手編み糸を探す – カトマンズの糸

更新日:
初回投稿日:

カトマンズで手編み糸を見つけるのは、まるで色と質感の世界に足を踏み入れたような気分です!柔らかなウールから鮮やかなコットン、素朴なイラクサ繊維まで、この街ではあらゆるプロジェクトにぴったりの伝統的な糸と現代的な糸が揃っています。.

カトマンズの地元の毛糸店や小規模生産者は、ネパールの自然の美しさと職人技を反映した素材を提供しています。心地よいセーターを作る場合でも、繊細なアクセサリーを作る場合でも、ここで毛糸を調達することで、あなたの作品はネパールの手編みの伝統の真髄に触れることができます。.

異なる太さのウール糸 - Rochak Handknit

  • カトマンズの羊毛購入状況

    ハンドメイドニットの世界では、完璧な糸を探す旅そのものが一つの旅です。そして、何世代にもわたって手編みが文化の一部となってきたカトマンズでは、最適な糸を見つけるのは容易ではありません。しかし、ニット製品サプライヤーのオーナーである私にとって、糸探しは慣れ親しんだ経験です。手編みには機械編みよりも太い糸が必要なため、私たちは原材料のほとんどを地元市場に頼っており、ウールも例外ではありません。しかし、高品質で柔らかなウールを見つけるのは容易ではありません。ウールは希少で、見つかったとしても高額で取引されることがよくあります。カトマンズでの糸探しを通して私たちが学んだことをお伝えしたいと思います。.

  • ウール糸の太さ

    私たちが見つけたウールのほとんどは単糸です。市場には撚り糸はあまり出回っていません。この糸を小売販売している店は少なく、ネパールウールハウスのヴァルダマンウール(主にアクリル混紡)がほとんどです。.

    糸の太さを表すために販売者が使用する現地用語は「カウント」と「ノット」です。.

    手編み糸 - 3 層および 1 層 - Rochak Handknit
  • 手編み糸の品質

    通常、糸の柔らかさはマイクロンで表されます。しかし、ネパールの糸のほとんどはそうではありません。品質は「オーディナリー」「ギルボックス」「チベットウール」「TTウール」「ナチュラル」「カーペットウール」「メリノ(特殊糸)」などです。これらの用語は糸の柔らかさを表すものではありません。.

    販売業者が取り扱っている糸の細さ(単位はミクロン)は28以上と幅が広く、ミクロン数が大きいほど糸は太くなります。28ミクロンのギルボックス糸は、比較的安価なソフト糸に分類されます。「オーディナリー」は約32ミクロン、メリノは約21ミクロンです。もちろん、これは鵜呑みにしない方が良いでしょう。ほとんどの販売業者は品質保証を提供していません。.

    卸売業者は少なく、選択肢も限られています。これは、卸売業者と手編み工場の間で鶏が先か卵が先かという状況です。卸売業者は、在庫管理コストが高く、需要も少ないため、高品質の糸を販売していません。また、工場側はサンプル生産工程に使用できる、すぐに入手できる異なる品質の糸を見つけることができません。.

  • カトマンズで糸を買う場所はどこですか?

    カトマンズには卸売業者があまり多くありません。私たちが知っている業者の中には、廃業したところも少なくありません。また、染色工場と連携して糸を販売する新しい業者も現れています。チェトラパティとパクナジョル地区には数軒の卸売店があり、ムルパニ地区には染色工場がいくつかあります。また、糸を販売する紡績業者もいます。しかし、広告も看板も出していないため、見つけるのは容易ではなく、ましてや仕入れるのは至難の業です。彼らと連絡を取る最も一般的な方法は、私たちのようなメーカー、あるいは紡績業者や染色業者を通して連絡を取ることです。.

    小売販売に関しては、かなり長い間販売している店はほとんどありません。ネパール・ウール・ハウスは、最も古い小売店の一つです。前述の通り、彼らは主にアクリル混紡糸を扱っています。他に私たちが見つけたのは、アソン地区にあるNeedle Craft(カトマンズのビシャルバザール381番地、3階)で、針、かぎ針、糸、刺繍用アクセサリーなども取り扱っています。.